洗足駅から歩いて約1分の場所にある「創作料理 かじ吉」は、落ち着いた雰囲気と心温まる創作料理が楽しめるお店です。店内はこぢんまりとしていますが、その分アットホームで居心地の良い空間が広がっています。思わず「ただいま」と言ってしまいそうになる、地元住人に愛されているお店でした。
和食がベースの創作料理をいただく
前を通るたびに、女将さんが着物に割烹着姿なので敷居が高いのかな?と思いながら、お客様で賑わっていることが多くおいしいお店に間違いない!と、行きたいお店リストに入っていた「創作料理 かじ吉」。

本日のおすすめ料理などの一品料理と大将のお任せコース。
この日は、気になったメニューがあったのでアラカルトにしてみました。
口コミなどにもお魚がおいしいと書かれていたので、まずは「お刺身盛り合わせ」を注文。
太刀魚の炙り・鮪・鰤の3点盛でした。

鮪はトロ、赤身も1つ盛られていました。
太刀魚は身が厚く脂の乗りが抜群で、炙るというひと手間で独特の魚臭さが無くなり香ばしさと旨味が口に広がります。
鰤もトロも厚めに切られていて、食べ応え抜群。存分に刺身の旨さを味わえます。
続いて登場したのは、せりの塩炒め。シャキシャキとした食感が心地よく、塩加減も絶妙。せり独特の香りが引き立っており、シンプルながらも手が止まらなくなる美味しさでした。

せりは、独特の爽やかで清涼感のある香りに加えて葉や茎が柔らかく、シャキシャキとした心地よい歯ごたえが特徴の、根まで食べる日本の伝統的な野菜。
独特な味ですが、私は大人になってから“こんなにもおいしい野菜があるなんて”と大好きになった野菜のひとつ。
お鍋やサラダで食べたことがあったのですが、シンプルな塩炒めがせりのおいしさを更に引き出している一品でした。
旬の味覚である白子のメニューが3つあり、「白子バター」をオーダー。バターに浸った白子の登場です。

ぷりっぷりの白子とバターはどちらも濃厚で相性抜群。バターの塩味が更に白子のおいしさを引き立てていました。
白子のクリーミーな舌触りと濃厚な旨味がバターのコクと絶妙に絡み合い、ひと口食べる度にお酒が欲しくなる、無限ループでした。
今回オーダーした中で、もっとも新鮮だったのが「実山椒と塩辛のポテトフライ」。

運ばれてきた時に、ふわっと実山椒の爽やかな香りが漂っていました。じゃがいもは皮つきで揚げられていたのですが、この揚げ具合が絶妙でした。発酵によって閉じ込められたイカの旨味成分と塩気がポテトフライに絡まりおいしさ倍増でした。
素敵なグラスでいただけるお酒も魅力
「創作料理 かじ吉」は、日本酒、焼酎のほかにイタリアのワインなども取り揃えていてアルコールメニューが充実していました。

乾杯のビールの後に、日本酒と芋焼酎のソーダ割をオーダーしたのですが、運ばれてきたグラスはなんと「切子」。切子のグラスで飲むお酒は、いつも以上においしく堪能することができました。
〆にごはんと思ったのですが、今回はお酒に合いそうな「柿バター」を最後にオーダーしました。

干し柿の中にバターが詰まった、罪深い一品。
甘く熟した干し柿とバターのコクが絶妙にマッチして、シンプルながらも素材のおいしさを噛みしめていただきました。
旬の素材を使い、和食をベースに色々なメニューを展開されている「創作料理 かじ吉」。ご夫婦でお店に立たれていて、アットホームで温かい雰囲気が地元の方を虜にしているのを感じることができました。

コースも乾杯ドリンク(ワインと日本酒を除くドリンク)と、5品前菜に一品料理3品、お食事がついて4,300円(税抜き)と、コスパ抜群です。子供も入店可能とのことでした。
また、おいしい料理を食べに行きたいと思います。
創作料理 かじ吉
住所:東京都目黒区洗足2-24-13
アクセス:東急目黒線「洗足駅」徒歩約1分
営業時間:11:30~13:30/17:00~22:00
定休日:日曜日
電話番号: 03-3782-7905
インスタグラム:@kajikichi0417